人気ブログランキング | 話題のタグを見る

飲み会、オフ会、お酒の会といろいろありますが、そんな会の様子などをレポートします。それから蔵見学のレポなども


by marki1122
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

高知の旅その3の3 ログ風居酒屋での酒宴 inとさのひるね

 さてさて準備も整い、いよいよ酒宴の始まりです。
まずは飲み物。う~ん最初はビールかなぁと思っていたんでビール頼んじゃったんですが、最初に出てきたのが鳥と一緒に煮た若たけ煮だったので、「あっ これは日本酒やなあ」と後悔。みんなは最初から日本酒でした。この若たけ煮は薄い味付けでしたが、だしがきいていて素材の美味しさが素直に出ていて美味しかったです。こんな時のお酒はサラッとした辛口のお酒が合いますね。
高知の旅その3の3 ログ風居酒屋での酒宴 inとさのひるね_b0032691_2383479.jpg

 kimikoさんが、今高知で話題の宇宙酒をということで、宇宙酒の中から3銘柄を出していただき、利き比べてみました。出された3銘柄は「しらぎく」「南」「安芸虎」です。
しらぎくは中甘口で口当たりの良いお酒。南は辛口のキリッとしたお酒。安芸虎は味のあるお酒で飲みやすかった。この3銘柄は、それぞれの特徴が出ていて美味しかったです。
高知の旅その3の3 ログ風居酒屋での酒宴 inとさのひるね_b0032691_238153.jpg


ん?土佐宇宙酒って何。 簡単に説明すると世界初の試みとして高知県内の有志で立ち上げた「てんくろうの会(てんくろうとは天を喰らうほどの壮大な夢)」が2003年から推進してきた計画で高知県産の酵母をロシアの宇宙基地に持ち込むためロケットに乗せて運んだ後(この日は日本酒の日とされている昨年の10月1日。(しくもその頃日本酒の会にて日本酒を楽しんでいた真っ最中です。)、宇宙基地で8~10日程滞在させた酵母6種類を持ち帰り、高知県内の17蔵にてこの宇宙酵母を使い、厳しい認定基準を通った純米吟醸のお酒だけに認定シールを貼られ、この世界初の試みは4月1日に発売が解禁になったそうです。

 *ちなみに次のような認定基準を通ったお酒だけが宇宙酒としての認定シールを貼り、販売が出来るそうです。
  <酵母>宇宙を旅した後の高知県産酵母6種類の中から選択(単独、及び混合可)
  <原料米>高知県産酒造好適米「吟の夢」または「風鳴子」を100%使用
  <精米歩合>55%以下  
  <造り>米100%で、低温長期発酵の吟醸造りを行なった純米吟醸酒
  <香味>「土佐宇宙酒審査会」の官能審査に合格したもの
  <土佐宇宙酒審査会>「土佐宇宙酒」としての審査基準に適合しているかを審査する会。
        高知県酒審会認定審査員、高知県工業技術センター酒類担当官が審査するほか、高松国税局鑑定官にも審査を依頼する

(これら宇宙酒については高知の宇宙酒での検索を基に書いたものです。拝見された人で間違いなどがあればすぐに訂正させてもらいますのでお知らせ下さい。)
by marki1122 | 2006-05-07 18:29 | オフ会